コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/03/08
マイナンバーカードと健康保険証の一体化などを盛り込んだマイナンバー法等の改正法案を閣議決定・国会に提出
令和5年3月7日、マイナンバーカードと健康保険証の一体化やマイナンバー利用範囲の拡大に向けた「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律案」が閣議決定され、同日、第211回国会(通常国会)に提出されました。
その案文のほか、概要、要綱、新旧対照条文などがデジタル庁から公表されています。注目の「マイナンバーカードと健康保険証の一体化」については、その改正の概要が、次のように紹介されています。
・乳児に交付するマイナンバーカードについて顔写真を不要とする。
・健康保険証を廃止するとともに、マイナンバーカードによりオンライン資格確認を受けることができない状況にある方が、必要な保険診療等を受けられるよう、本人からの求めに応じて「資格確認書」を提供する。
「マイナンバーの利用範囲の拡大」などのも含め、この法案の概要は確認してきたいところです。詳しくは、こちらをご覧ください。
<行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律案を掲載しました>
https://www.digital.go.jp/laws/8db62cdf-8375-4c4f-b807-8d98595b67e8/
« 就活ハラスメント防止対策企業事例集を作成・公表(厚労省) | デジタル規制改革推進の一括法案を閣議決定・国会に提出 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]