コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2012/03/27
AIJ社長 参考人質疑 出席へ
企業年金の運用に失敗して1000億円を越える損失を出し預かった資金のほとんどを失ったAIJ投資顧問の浅川和彦社長が、27日、衆議院財務金融委員会に参考人として出席することになり、どのようにして年金資金を失ってしまったのかなど、その発言の内容が注目されます。
委員会では、AIJが年金資金をどのような方法で集めていたのかや、どんな運用で年金資金の大半を失ってしまったのか、さらに資金の返還の方法、などについて詳しく聞くことにしています。
関係業界から意見を聞くため年金資金の管理に関わっている信託銀行でつくる「信託協会」の会長や「日本証券業協会」の会長も参考人として出席が見込まれます。
« 合格率11.3%に上昇 外国人の看護師試験 | ワーク・ライフ・バランスへの取組み状況の調査発表―日本経済団体連合会 »
記事一覧
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 「地域経済の好循環を支える中小企業・小規模事業者の「稼ぐ力」の強化に向けて」を公表(日商) [2025/04/21]
- 日本年金機構からのお知らせ 「短時間労働者の適用拡大<被保険者資格取得届の届出漏れはありませんか>」などの情報を掲載 [2025/04/18]
- 1,000円着服で退職金1,200万円を全額不支給 最高裁の判断は適法 [2025/04/18]