コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2012/03/28
労基法違反・ソニー、就業規則の変更で
昨年12月に東京労働局三田労働基準監督署は、電機大手のソニー(本社・東京都港区)に対して、再雇用制度を巡る就業規則の変更の際に必要な手続きを踏んでいなかったなどとして、労働基準法違反で2度にわたって是正勧告を行っていたことがわかりました。ソニーは「勧告を受け既に改善した」としています。
関係者によると、ソニーは、再雇用制度を導入した際、労働者側と協定を結んで就業規則を変更しましたが、この際に必要な改めて労働者側の代表を選出する手続きを怠っていたとのこと。また、再雇用についての基準を、いつでも見られる形にしていなかったとして再度、勧告を受けたということです。
« 非正規労働者対策へ助成金拡充 | 職場ストレス、男性優位の企業風土で女性強く感じる ~16万人民間調査~ »
記事一覧
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 「地域経済の好循環を支える中小企業・小規模事業者の「稼ぐ力」の強化に向けて」を公表(日商) [2025/04/21]
- 日本年金機構からのお知らせ 「短時間労働者の適用拡大<被保険者資格取得届の届出漏れはありませんか>」などの情報を掲載 [2025/04/18]
- 1,000円着服で退職金1,200万円を全額不支給 最高裁の判断は適法 [2025/04/18]