コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/07/13
令和5年度中央最低賃金審議会目安に関する小委員会 第2回目を開催
厚生労働省から、令和5年7月12日に開催された「令和5年度中央最低賃金審議会目安に関する小委員会(第2回)」の資料が公表されました。
小委員会での議論は、昨年までは非公開でしたが、今回は、審議の透明性向上を狙い一部を公開することとされたようです。
この日は、労使がそれぞれ基本的な意見を表明したということです。
報道では、「労使の議論が本格化」などとして話題になっています。
今後の動向に注目です。
目立った資料はありませんが、必要であれば、ご確認ください。
<令和5年度中央最低賃金審議会目安に関する小委員会(第2回)/資料>
« トイレの使用制限は「不当」 性的マイノリティの職場環境を巡り最高裁が初判断 | 心理的負荷による精神障害の認定基準の改正案について意見募集(パブコメ) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]