コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2012/04/06
非正規労働者の賃上げ 昨年上回る
連合は4日、2012年春闘における非正規労働者の時給引き上げ額が平均で15.84円となり、昨年実績(11.84円)を4円上回ったと発表しました。
また、正社員への登用制度の導入を獲得した組合は49組合で、去年より34組合、非正規労働者へのボーナスの支給を獲得した組合は125組合で、去年より61組合それぞれ増加しました。
連合は「非正規労働者の割合が多いサービス業や流通業での待遇の改善が少しずつ進んでいて、経営側にも格差の解消が労働者の意欲を高め、企業の競争力につながるという考えが浸透してきている」と話しています。
« 年金一元化法案を了承 | 改正国民健康保険法 成立 全医療費の負担、都道府県単位に »
記事一覧
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 「地域経済の好循環を支える中小企業・小規模事業者の「稼ぐ力」の強化に向けて」を公表(日商) [2025/04/21]
- 日本年金機構からのお知らせ 「短時間労働者の適用拡大<被保険者資格取得届の届出漏れはありませんか>」などの情報を掲載 [2025/04/18]
- 1,000円着服で退職金1,200万円を全額不支給 最高裁の判断は適法 [2025/04/18]