コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/04/03
「中堅・中小企業等向け『デジタルガバナンス・コード』実践の手引き2.1」を公表(経産省)
経済産業省から、「中堅・中小企業等向け『デジタルガバナンス・コード』実践の手引き2.1」が公表されました。「中堅・中小企業向け『デジタルガバナンス・コード』実践の手引き」は、DX(デジタルトランスフォーメーション)って何?という方から、自社では何から取り組めばよいか分からないという方までに向けて、全国のDX実践企業13の事例の紹介やDXの進め方を4ステップで解説したものです。またDX成功に向けた6つのポイントを記載しています。
今回、バージョンが「2.0」から「2.1」に変更されましたが、そのポイントは次のとおりです。
・事例を中心にアップデート(DXセレクション2023及び2024のグランプリ、準グランプリ企業の事例を掲載)
・「デジタル時代の人材政策に関する検討会」や「支援機関を通じた中堅・中小企業等のDX支援の在り方に関する検討会」の議論内容を追加・反映
必要であれば、ご確認ください。
<DXに取り組む中堅・中小企業向け「『デジタルガバナンス・コード』実践の手引き2.1」を公表しました>
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/investment/dx-chushoguidebook/dx-chushogb21notice.html
« 令和6年度の雇用・労働分野の助成金 全体のパンフレット簡略版などを公表(厚労省) | 令和6年4月1日から適用される職業紹介事業の業務運営要領を公表(厚労省) »
記事一覧
- 令和6年の賃金構造基本統計調査の結果を公表 一般労働者の賃金月額は33万400円で過去最高 伸び率も33年ぶりの水準(厚労省) [2025/03/18]
- 「再生・再チャレンジ支援円滑化パッケージ」を取りまとめ(経産省の挑戦する中小企業の経営改善・再生支援強化会議) [2025/03/18]
- 売上高100億円を目指し大胆な投資を進めようとする中小企業の取組を支援 「中小企業成長加速化補助金」の公募開始(中小企業庁) [2025/03/18]
- 令和7年春闘 第1回回答集計 賃上げ率5.46%と前年同時期を上回る 中小の賃上げ率は5.09%と33年ぶりに5%超え(連合) [2025/03/17]
- ストレスチェックの実施義務対象の拡大などを盛り込んだ「労働安全衛生法等の一部改正法案」を国会に提出(厚労省) [2025/03/17]