コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/04/02
令和6年度の雇用・労働分野の助成金 全体のパンフレット簡略版などを公表(厚労省)
厚生労働省から、「令和6年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)」および「雇用関係助成金支給要領【最新の支給要領】(令和6年4月1日現在)」が公表されました。
まずは、「令和6年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)」をチェックされるとよいと思います。
令和6年度予算に基づく最新の内容で、雇用・労働分野の助成金の全体像が紹介されています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<雇用関係助成金パンフレット/令和6年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)を公表>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/000763045.html
※簡略版のほか、雇用関係助成金ごとのパンフレット(詳細版)も公表されています。
<雇用関係助成金支給要領/【最新の支給要領】(令和6年4月1日現在)を公表>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/index_00026.html
〔確認〕雇用関係助成金のトップページはこちらです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/index.html
« 定額減税特設サイト 「年末調整計算シート(令和6年用)」などを掲載(国税庁) | 「中堅・中小企業等向け『デジタルガバナンス・コード』実践の手引き2.1」を公表(経産省) »
記事一覧
- 「令和7年度健保組合予算早期集計結果の概要」を公表 約8割の健保組合が赤字へ(健保連) [2025/04/24]
- 特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン資料集を更新(保護委) [2025/04/24]
- 構造的な賃上げを定着させるため三位一体の労働市場改革を着実に実行する(第33回新しい資本主義実現会議) [2025/04/24]
- 昨今の経済情勢の変化などの影響により納税が困難な方には猶予制度があります(国税庁) [2025/04/24]
- 「令和7年度中小企業者に関する国等の契約の基本方針」を閣議決定 国、地方公共団体に迅速かつ適切な価格交渉・転嫁等を要請(経産省) [2025/04/23]