コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2013/04/19
異例 国交相、建設業界に賃上げを要請
国土交通相は、4月18日に開かれた会合で、建設業界の4団体に対し、建設に携わる労働
者の賃上げを要請しました。国交相が建設業界に直接賃上げを要請するのは初めてのことで
、東日本大震災の被災地での恒常的な人手不足解消につなげる考えです。
国土交通省は、2013年度の労務単価を全国平均で前年度比約15%上げることを3月末に決めていました。同時に、建設業界に対しても賃上げや社会保険加入の徹底を要請するなど、労働環境を改善し、人材を確保することで被災地の復興を推進することを見込んでいます。
« 安倍首相、育児休業3歳まで延長を企業へ要請 | 就職活動時期後ろ倒しや育児休暇への支援などで女性積極登用を首相が経済界に要請 »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]