コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2011/02/28
三菱UFJ銀、新卒採用3年ぶり5割増 12年春1300人計画
三菱東京UFJ銀行は25日、2012年春入行の新卒採用人数を11年春に比べて約5割増の1300人とすることを明らかにしました。
採用数の増加は2年連続で、1000人を超すのはリーマン・ショック前に採用した09年春入行(1500人)以来、3年ぶりです。うち総合職は600人。海外業務などの成長分野に投入する人材を増やすといいます。
三菱東京UFJ銀行は10年春入行の新卒採用人数を650人と、09年春の半分以下に減らしていました。最近の業績回復を受けて、一般職に当たる「アソシエイト職」の採用数は前年の約2.8倍に増やすようです。
そのほか、大手銀行では、みずほフィナンシャルグループが12年春入社の新卒採用数を5年ぶりに増やすことを決めています。
« 「ねんきんネット」28日午前9時から開始 | 二審も解雇無効、東芝元社員の過労によるうつ病認定 »
記事一覧
- 令和7年度の社会保険制度説明会 6月に各都道府県で開催(日本年金機構) [2025/04/16]
- 違反した場合に求人不受理にできる対象条項に令和7年10月施行の育介法の改正規定を追加することを盛り込んだ政令の改正案について意見募集(パブコメ) [2025/04/16]
- 職場における熱中症対策の強化を盛り込んだ「労働安全衛生規則の一部を改正する省令」 官報に公布 [2025/04/15]
- 政労会見 16年ぶりに開催(連合・首相官邸) [2025/04/15]
- 日本の総人口は14年連続の減少 日本人人口は減少幅が13年連続で拡大 65歳以上人口の割合は29.3%と過去最高(令和6年10月の人口推計) [2025/04/15]