コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2014/02/27
職場意識改善助成金に新コース創設へ
厚生労働省は、2月26日、労働政策審議会に対し「 労働者災害補償保険法施行規則の一部を改正する省令案要綱 」について諮問しました。これを受け、同日、同審議会労働条件分科会労災保険部会において審議が行われ、同審議会から田村憲久厚生労働大臣に対して、妥当との答申が行われました。
この改正により、職場意識改善助成金に「テレワークコース」が新設されます。新設されるコースでは、週1回以上終日在宅でテレワークを導入する企業に対して導入経費等の一部を助成します。
詳しくはこちらからご確認ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000038309.html
« 厚労省 国民年金保険料の支払い期間を45年に延長検討 | ユニ・チャーム 30歳まで入社資格 出産予定の内定者に »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]