コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2011/03/10
希望退職に270人が応募 -三菱モルガン証券
三菱UFJモルガン・スタンレー証券が募集していた希望退職に約270人が応募したことが9日分かりました。全社員の4%で、募集対象になった49~57歳(3月末時点)の勤続5年以上の総合職では2割強にあたります。
希望退職は2月7~25日に募集。300人程度の応募を想定しており、ほぼ見込み通りの人数に達しました。応募した社員は割増された退職金を受け取り、会社負担で再就職支援会社を活用して転職活動を進めます。7月末までに対象者全員が退職する見通しです。
同社は年20億円程度の人件費削減を見込むとともに、若手社員の比率を高めることで支店営業などの活性化を狙っています。
« 厚労相- 主婦年金 救済で保険料免除検討 低所得者対策で | 石綿労災の時効問題 救済打ち切り »
記事一覧
- 日本年金機構からのお知らせ 「短時間労働者の適用拡大<被保険者資格取得届の届出漏れはありませんか>」などの情報を掲載 [2025/04/18]
- 1,000円着服で退職金1,200万円を全額不支給 最高裁の判断は適法 [2025/04/18]
- 令和7年春闘 第4回回答集計 賃上げ率5.37%(中小4.97%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/18]
- 中小企業4団体連名で「最低賃金に関する要望」をとりまとめ(日商など) [2025/04/18]
- 基礎控除等の引上げと基礎控除の上乗せ特例の創設(財務省が資料を公表) [2025/04/17]