コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2015/01/20
原発内作業で労災事故相次ぐ
1月20日午前9時半ごろ、福島第二原発の廃棄物を処理する建屋で点検中の作業員が、機具に頭部などを挟まれ、病院に運ばれました。
作業員に意識はないとのことです。
一方、1月19日、福島第一原発では、高さ10メートルのタンクから転落した50代の作業員が20日未明に亡くなりました。
東京電力は労災事故の再発防止に取り組んでいますが、福島第一原発内の労災事故は増える傾向が続いています。
« 漫画を使ったeラーニングでうつ病発症率が5分の1に―東京大、職場でのうつ病予防の調査 | 市立四日市病院に是正勧告―四日市労働基準監督署 »
記事一覧
- 「令和7年度中小企業者に関する国等の契約の基本方針」を閣議決定 国、地方公共団体に迅速かつ適切な価格交渉・転嫁等を要請(経産省) [2025/04/23]
- 令和7年度「デジタル社会の実現に向けた重点計画」骨子案の構成などを検討(デジタル社会構想会議) [2025/04/23]
- 「中小企業活性化協議会を通じた再チャレンジ事例集」を公表(中小企業庁) [2025/04/23]
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]