コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2015/03/31
大和証券が2015年度に新人事制度導入へ
3月30日、大和証券グループは、2015年度に全社員の給与水準を引き上げることを発表しました。全社員の年収は約2%増加する見込みです。
また、全部門の45歳以上の社員を対象に、4月から新しい人事制度を導入することを発表しました。ファイナンシャルプランナーや証券アナリスト等、業務に関連する資格取得や相続サービス等の社内研修への参加に対しポイントを与え、一定の水準を満たした場合、55歳以降の年収を従来より最大3割引き上げるとのことです。
2015年度の初任給についても2万円増額し、23万円となります。初任給は2016年度には24万円に引き上げとなります。
同じく証券界では、野村証券が1月に、4月から20歳代の若手社員を中心とする一部社員の基準内賃金を平均で約2.3%引き上げることを発表しています。
« 65歳以上の介護保険料、4月から値上げ | マイナンバーを記載する予定の帳票が発表されました »
記事一覧
- 「令和7年度中小企業者に関する国等の契約の基本方針」を閣議決定 国、地方公共団体に迅速かつ適切な価格交渉・転嫁等を要請(経産省) [2025/04/23]
- 令和7年度「デジタル社会の実現に向けた重点計画」骨子案の構成などを検討(デジタル社会構想会議) [2025/04/23]
- 「中小企業活性化協議会を通じた再チャレンジ事例集」を公表(中小企業庁) [2025/04/23]
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]