コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2015/04/10
連合会長、同友会との会談で労基法・労働者派遣法改正に懸念
連合の古賀伸明会長は10日、東京都内で経済同友会の幹部と会談し、今国会での労働法制に関する議論について「雇用不安や将来不安を助長する」とあらためて懸念を表明しました。
古賀会長は、今国会での労働法制に関する議論について「若者雇用や女性の活躍促進は格差是正に資する」と評価しながらも、派遣法と労基法の改正案には「雇用不安や将来不安を助長する」として、反対する姿勢を改めて明確にしました。
« 厚労省が労働法の理解促進を目的としたハンドブックを作成 | 消防司令補2名がパワハラ処分 »
記事一覧
- 「令和7年度中小企業者に関する国等の契約の基本方針」を閣議決定 国、地方公共団体に迅速かつ適切な価格交渉・転嫁等を要請(経産省) [2025/04/23]
- 令和7年度「デジタル社会の実現に向けた重点計画」骨子案の構成などを検討(デジタル社会構想会議) [2025/04/23]
- 「中小企業活性化協議会を通じた再チャレンジ事例集」を公表(中小企業庁) [2025/04/23]
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]