コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2015/06/12
派遣法改正案採決、週明けに持ち越し 民主など審議拒否
自民党は12日午前の衆院厚生労働委員会理事会で、労働者派遣法改正案について、同日中に審議を打ち切るものの、採決は行わず、週明け以降に持ち越す考えを野党に伝えました。民主、共産両党に加え、一度は協力姿勢をみせていた維新の党がこの日の採決に反対したためで、12日中には同法案の委員会採決は行われず、来週以降に先送りされる見通しです。
厚労委理事会で民主党は、自民党の渡辺博道委員長が12日の質疑を職権で決めたことに抗議し、質疑打ち切りの撤回を求めました。自民党がこれに応じなかったため、開会を阻止しようと集まった多数の民主党議員と渡辺氏がもみ合いになるなど、委員会室前は一時騒然となりました。自民党は同日中にも採決に踏み切る構えでしたが、他の法案への影響を避けるため、いったん採決時期をずらすことにしました。
« 年度更新申告書計算支援ツールを公表 厚生労働省 | マイナンバーの国税分野におけるFAQ更新 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]