コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2016/04/12
ストレスチェック制度実施マニュアル改定
労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度実施マニュアルが改訂されました。(平成28年4月)
この改定は、平成27年5月に公表したマニュアルを公表して以降、ストレスチェック指針の改正や、関係通達の改正・新規発出が行われたこと、また、ストレスチェック制度に関する各種ツール(実施プログラム等)が整備されたこと等から行われたものです。
詳細は、以下のURLからご覧いただけます。
厚労省HP
「労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度実施マニュアル(平成28年4月改訂)」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/pdf/150507-1.pdf
「「労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度実施マニュアル」の改訂ポイント」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/pdf/160411-1.pdf
« 作業員寮で結核 1人死亡、33人が発病・感染 | 一般事業主行動計画 義務企業の届出率は71.5% »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]