コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2016/04/21
マタハラ認定 会社と上司に賠償命令
妊娠後に業務軽減を求めたのに怠ったのはマタニティー・ハラスメントにあたるとして、女性職員が介護サービス会社と上司に計約500万円の損害賠償を求めた訴訟で、福岡地裁小倉支部は4月19日、訴えの一部を認め、会社と上司に連帯して計35万円の支払いを命じる判決を言い渡しました。
【朝日新聞】
http://www.asahi.com/articles/ASJ4M5J36J4MTLLS00F.html
« 岡山のJA職員が残業代3億円未払いと集団提訴 | 法令手続き経ず2人に解雇通告 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]