コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2016/06/24
過労死等の労災補償状況(平成27年度)公表
厚生労働省が6月24日、平成27年度の「過労死等(※1)の労災補償状況」を取りまとめ公表しました。
それによると、脳・心臓疾患に関する事案の労災補償状況の請求件数は795 件で、前年度比32件の増で、精神障害に関する事案の労災補償状況請求件数は 1,515 件で、前年度比59 件の増となり、うち未遂を含む自殺件数は前年度比14件減の199件となっています。
詳細は、以下のURLからご覧いただけます。
厚労省HP
平成27年度「過労死等の労災補償状況」を公表
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000128216.html
« マイナンバーカードシステム障害で機構の役員報酬を返納 | 英「EU離脱」 円高で中小企業も影響懸念 »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]