コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2016/07/11
マイナンバーの相続税・贈与税に関するFAQ更新
国税庁が、相続税・贈与税に関するマイナンバーの手続きについてFAQを更新しました。
相続税・贈与税の申告にあたり、人格のない社団又は財団が財産を取得した場合で、その社団又は財団が法人番号の指定・通知を受けているときには、申告書に法人番号の記載が必要となること等が子掲載されています。
詳細は、以下のURLからご覧いただけます。
国税庁マイナンバーHP「相続税・贈与税に関するFAQ」
http://www.nta.go.jp/mynumberinfo/FAQ/souzokuzouyo_qa.htm#a11
« 働く目的は「楽しい生活をしたい」が過去最高 新入社員「働くことの意識」調査 | 歓送迎会後の事故は労災 最高裁が認める判決 »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]