コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2016/12/06
雇用保険制度の見直しについて報告書を公表 厚生労働省
厚生労働省は5日、労働政策審議会(職業安定分科会雇用保険部会)において議論を進めている雇用保険制度の見直しについて、報告書をまとめ公表しました。
見直しに向けて議論が進められているのは、
・基本手当の水準及び平成28年度末までの暫定措置の在り方
・財政運営(雇用保険料率・国庫負担)の在り方
のほか、就職促進給付・教育訓練給付・育児休業給付の拡充などです。
現在の雇用情勢は、着実に改善が進んでいるとのことで、それも踏まえた見直しが進められているようです(雇用保険料率については、さらなる引下げの方向も示されていま
す)。まだ、素案の段階ですが、今後の動向に注目です。
【厚生労働省】<第120回労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会資料>
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12602000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Roudouseisakutantou/0000144892.pdf
« 同一労働同一賃金 待遇差に立証責任 ガイドラインに盛り込まず | 毎月勤労統計調査 平成28年10月分結果速報 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]