コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2017/02/16
個人データの漏えい事案発生の場合の対応について 告示公表
個人情報保護委員会は、本日、平成29年2月16日付けで個人データの漏えい等の事案が発生した場合等の対応について告示を公表しました。
これは、個人情報保護ガイドライン(平成28年11月30日公表)において、漏えい等の事案が発生した場合等に「個人情報取扱事業者が実施することが望まれる対応については、別に定める」としていた内容についての告示です。
「漏えい等の事案が発覚した場合は、事実関係及び再発防止策等について、個人情報保護委員会等に対し、次のとおり速やかに報告するよう努める。」とされており、報告については努力義務となっています。
詳細は、以下のURLからご覧いただけます。
個人情報保護委員会「個人データの漏えい等の事案が発生した場合等の対応について」
http://www.ppc.go.jp/files/pdf/iinkaikokuzi01.pdf
パブリックコメント「意見募集結果」
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=240000027&Mode=2
« 勤務間インターバル導入に助成金 厚労省が詳細を公表 | 国会 裁量労働制の拡充などについて審議 »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]