コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2017/03/01
協会けんぽ 平成29年3月1日以降の震災等への対応を公表
協会けんぽでは、東日本大震災による福島第一原発の事故に伴う警戒区域等の被災者の方、及び熊本県を中心とする地震による被害を受けた方に対して、一部負担金等(病院の窓口での負担)を免除する措置を講じていますが、その措置の今後の取扱いに関してお知らせがありました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<東日本大震災に係る全国健康保険協会の平成29年3月1日以降の対応について>
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g1/h29-3/290301003
<平成28年熊本地震に係る全国健康保険協会の平成29年3月1日以降の対応について>
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g1/h29-2/20170227001
« タクシー運転手の残業代をめぐる注目の裁判 審理差戻し | 厚労省が就労条件総合調査を公表 年休の取得率は微増も依然低い状況 »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]