コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2011/05/31
女性雇用者拡大 雇用均等法施行25年
厚生労働省は、1986年4月に男女雇用機会均等法が施行されて25年の節目を機に、女性雇用者数などに関し施行当時と現在の変化をとりまとめました。86年当時は1584万人だった女性雇用者数は、2010年に過去最高の2329万人に増加。雇用者総数に占める女性の割合は1986年の36.2%から、2010年は42.6%へ6.4ポイント上昇しました。
平均勤続年数は1986年の7.0年から2010年は8.9年に伸びました。また、管理職に占める女性の割合(企業規模100人以上)は、1986年の1.6%から2010年は6.2%に上昇しました。
« 病院ベッド140万床に抑制 厚労省案、入院日数3分の1削減 | 有効求人倍率0・61、震災等の影響で17か月ぶり悪化 »
記事一覧
- 「規制改革推進に関する中間答申(案)」を提示 時間単位の年次有給休暇日数の拡大や賃金のデジタル払いの拡大などを検討(規制改革推進会議) [2024/12/26]
- 令和5年の年休の取得率65.3% 過去最高(令和6年就労条件総合調査) [2024/12/26]
- 就職氷河期世代の支援施策 今後の方向性などについて資料を公表(内閣官房 就職氷河期世代支援推進室) [2024/12/26]
- 「社会保障審議会年金部会における議論の整理」を公表 いわゆる106万円の壁の撤廃など次期年金制度改革における方向性を示す [2024/12/26]
- 令和7年1月から「養育期間標準報酬月額特例申出書」への戸籍抄本等の添付が省略可能に 厚労省が事務の取り扱いについて通達を発出 [2024/12/26]