2017/04/19
国税庁 「法人番号の利活用~法人番号の利活用方法のご紹介~」などを掲載
国税庁より、「法人番号の利活用~法人番号の利活用方法のご紹介~」、「法人番号とは」を掲載したなどのお知らせがありました。
また、「法人番号に関するFAQ」を更新しましたなどのお知らせもありました(今回のFAQの更新は英語表記に関するものです)。
「法人番号の利活用~法人番号の利活用方法のご紹介~」では、基本から英語表記のことまで、法人番号の利活用のことが8ページにまとめられています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「法人番号の利活用~法人番号の利活用方法のご紹介~」を掲載しました>
http://www.nta.go.jp/mynumberinfo/houjinbangou/pdf/houjinbangou_rikatsuyou.pdf
<「法人番号とは」を掲載しました>
http://www.nta.go.jp/mynumberinfo/houjinbangou/kuwasiku.htm
<「法人番号に関するFAQ」を更新しました>
http://www.nta.go.jp/mynumberinfo/FAQ/houjinbangoukankeifaq.htm
<「法人番号公表サイトでは、英語表記も公表できます。」(PDF/476KB)を掲載しました>
http://www.nta.go.jp/mynumberinfo/pdf/ep-leaflet.pdf
<「国税庁法人番号公表サイトの英語版webページ」を開設しました>
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/en/
<「Frequently Asked Questions about the Corporate Number」を掲載しました>
http://www.nta.go.jp/foreign_language/corporate_number_faq/index.htm
« 総務省等 2020年に向けたテレワーク国民運動プロジェクトを展開 | 国交省 貸切バス事業者に対する最近の処分事案を公表 »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]