コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2017/08/30
平成30年度予算概算要求 国交省 前年度比16%増
国土交通省は、今月29日、平成30年度予算概算要求概要等を公表しました。
総額は、前年度の当初予算比16%増の6兆6,944億円。そのうち、大半が公共事業関係費ですが、公共事業の効率的・円滑な実施等のために、新技術導入やICTの活用によるi-Constructionの推進、適正な工期設定等による週休2日の実現等の働き方改革に取り組むことも示されており、働き方改革にも多くの予算が割り当てられることになりそうです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<国土交通省 平成30年度予算概算要求概要等>
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005773.html
〔参考〕概算要求とは
国の予算編成に先立って、「財政法」及び「予算決算及び会計令」に基づき、毎年度、各府省庁が、財務省に提出する翌年度の政策を実施するのに必要な経費の見積のこと(財務省への提出期限は8月末日まで)。
財務省では、9月から各省庁から出された概算要求を検討し必要な調整を行った上で、歳入・歳出、継続費、繰越し明許費及び国庫債務負担行為の概算(政府原案)を作成し、各府省庁へ原案の内示を経て、概算として閣議決定されることになります。
« 今の生活に満足、過去最高の73.9%(内閣府 国民生活に関する世論調査) | 求人倍率 43年5か月ぶりの高水準 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]