コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2018/06/14
人づくり革命の基本構想を取りまとめ(人生100年時構想会議)
平成30年6月13日に、首相官邸で開催された「第9回 人生100年時代構想会議」の資料が公表されました。
今回の会議では、「人づくり革命基本構想」が取りまとめられました。
同会議の議長である安倍内閣総理大臣は、「人生100年時代を見据えた経済社会システムの大改革に挑戦するのが人づくり革命。そして、本日取りまとめていただいた基本構想がその屋台骨と主要政策となります。」とコメントしています。
基本構想では、幼児・高等教育の無償化、リカレント教育(学び直し)の推進、高齢者の雇用の促進などを打ち出しています。
莫大な費用を要することから注目を集めている「幼児教育の無償化」については、認可外保育施設にも対象を広げ、消費税率が10%に引き上げられる平成31(2019)年10月から実施するとしています。
リカレント教育については、「教育訓練給付金」の制度の拡充や対象講座の要件の緩和などを検討することとされています。
高齢者の雇用では、65歳以上の継続雇用年齢の引上げに向けた環境整備を進めることとされています。高齢者の採用を企業に促す「トライアル雇用」を促進する方策も進められるようです。
今回取りまとめられた内容は、平成30年6月15日に閣議決定される経済財政運営の方針、いわゆる「骨太の方針」に盛り込むこととされています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<第9回 人生100年時代構想会議>
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/jinsei100nen/dai9/siryou.html
« 成人年齢18歳 改正民法が成立 | すべての女性が輝く社会づくり本部で重点方針2018とセクハラ対策の強化を決定 »
記事一覧
- 派遣労働者に係る労使協定方式 独自統計を使用する場合の「独自統計調査の活用について(報告)」の記載例を公開(厚労省) [2024/11/28]
- 鉄道分野において「特定技能1号」の在留資格が初めて許可されました(国交省) [2024/11/28]
- 令和6年春闘 年末一時金(第2回)回答集計を公表(連合) [2024/11/28]
- 女性活躍推進及びハラスメント対策について論点を整理(労政審の雇用環境・均等分科会) [2024/11/27]
- 求人者の皆さまや医療・介護・保育・幼児教育施設などで人材を募集している皆様へ向けたリーフレットを公表(厚労省) [2024/11/27]