コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2018/12/25
労働移動支援助成金(中途採用拡大コース)の要件の一部見直し(官報に改正省令を公布)
平成30年12月25日付けの官報に、「雇用保険法施行規則の一部を改正する省令(平成30年厚生労働省令第147号)」が公布されました。
この改正省令は、労働移動支援助成金のうち、 中途採用拡大コース奨励金について、支給対象となる事業主の要件の見直しを行うものです。
具体的には、中途採用拡大コース奨励金の支給対象となる事業主の要件の1つとして中途採用率の向上を定めているところ、この中途採用率の向上の評価方法を見直し、中途採用計画期間の中途採用率から、その初日の前日から3年前までの期間の中途採用率を減じて得た率が、厚生労働省職業安定局長が定める目標を達成したことを求めることとするものです。
公布の日である平成30年12月25日からの施行となります。
注.今回の改正省令(平成30年厚生労働省令第147号)による改正は、支給額やコースの拡充などの抜本的な改正を行うものではありません。
ひとまず、官報の内容を紹介させていただきます。
<雇用保険法施行規則の一部を改正する省令(平成30年厚生労働省令第147号)>
https://kanpou.npb.go.jp/20181225/20181225g00284/20181225g002840004f.html
※上記の官報の内容は、直近30日分は全て無料で閲覧できますが、その期間を過ぎると無料ではご覧になれません。
※改正内容について、分かり易いリーフレットなどが公表されましたら、適時紹介させていただきます。
« 大手企業の冬のボーナス 最終集計でも過去最高を更新(経団連調査) | 時間外労働の上限規制・年休の時季指定義務に関するわかりやすい解説(厚労省が公表) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]