コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/02/20
父親の仕事と育児両立読本を公表(厚労省・イクメンプロジェクト)
厚生労働省が運営するサイト「育MEN(イクメン)プロジェクト」から、「「父親の仕事と育児両立読本」の平成30年度版を発行しました」という案内がありました(2019(平成31)年2月18日公表)。
ダウンロードコーナーに「父親の仕事と育児両立読本~ワーク・ライフ・バランス ガイド~(平成30年度版)」がアップされています。
この読本には、妊娠、出産、子育て期の父親の関わり方や、育児休業制度をはじめとする両立支援制度の基礎知識とその活用方法、仕事と家庭の両立のポイント等が盛り込まれています。
企業の人事労務担当者やワーク・ライフ・バランスの研究者による実務的・専門的な視点からの育児休業の取得に関するメリットや、実際に育児休業を取得した4名の方の体験談も掲載されています。
企業の経営者、人事労務ご担当者の方へは、「これから父親・母親になる、または子育て期の社員へお渡しください。また、社員・管理職層に対する研修資料としてもお使いいただけます。」とのメッセージが!
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「父親の仕事と育児両立読本」の平成30年度版を発行しました>
https://ikumen-project.mhlw.go.jp/library/download/wlb/
« 協会けんぽ 各支部の平成31年度保険料額表を公表 | 来年度予算の早期成立を目指す 政府与党連絡会議で安倍総理がコメント »
記事一覧
- 令和7年度の業務改善助成金の交付要綱・要領などを公表(厚労省) [2025/04/10]
- 「賃上げ支援助成金パッケージ」 令和7年度予算における賃上げ支援のための助成金をとりまとめ(厚労省) [2025/04/10]
- 厚生労働大臣会見概要 連続勤務による労災認定・連続勤務の上限規制などについても質疑応答(令和7年4月8日) [2025/04/09]
- 米国の関税措置に関する総合対策本部を設置・第1回の会議を開催(首相官邸) [2025/04/09]
- 「企業の競争力強化のためのダイバーシティ経営(ダイバーシティレポート)」を公表(経産省) [2025/04/08]