コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/03/11
役員にインセンティブ報酬を(導入の手引を更新)
経済産業省から、『「攻めの経営」を促す役員報酬-企業の持続的成長のためのインセンティブプラン導入の手引-』を改訂したとのお知らせがありました(2019(平成31)年3月8日公表)。
この手引は、中長期の企業価値向上に対応する役員報酬プランの導入を促すために、同省が作成・公表しているものです。
役員にインセンティブ報酬の導入を促進する政策的意義や、平成29年度税制改正における措置の概要等がくわしく説明されています。
今回は、手引の公表から約2年が経過したこともあり、問合せが多かったQ&Aを中心に改訂を行ったとのことです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<『「攻めの経営」を促す役員報酬-企業の持続的成長のためのインセンティブプラン導入の手引-』を改訂しました>
http://www.meti.go.jp/press/2018/03/20190308001/20190308001.html
« 働き方の多様化に資するルール整備に関するタスクフォース 第1回の会合を開催(内閣府) | 労災保険法施行規則等の一部を改正へ 諮問に対し労政審が妥当と答申 »
記事一覧
- 毎月勤労統計調査 令和7年2月分結果速報 実質賃金1.2%減 2か月連続のマイナス [2025/04/07]
- 「令和7年4月から始まる子育て支援策」に関し石破総理がビデオメッセージ [2025/04/07]
- 医療業(医師を除く)向けの勤務間インターバル制度導入・運用マニュアルを掲載(働き方・休み方改善ポータルサイト) [2025/04/07]
- メリット制の在り方を検証(労災保険制度の在り方に関する研究会) [2025/04/07]
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]