コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/03/25
雇用関係の助成金に関する改正 改正省令案を諮問
厚生労働省から、2019(平成31)年3月25日開催の「第13回労働政策審議会人材開発分科会」の資料が公表されています。
今回の分科会では、
・雇用保険法施行規則等の一部を改正する省令案要綱
・職業能力開発促進法施行規則の一部を改正する省令案要綱
・職業訓練の実施等による特定求職者の就職の支援に関する法律施行規則の改正
についての諮問などが議題となっています。
そのうちの「雇用保険法施行規則等の一部を改正する省令案要綱」は、2019(平成31)年度からの雇用関係の助成金の改正について定めるものです。
まもなく正式に決定され、官報に公布されることになると思いますが、少しでも早くチェックしておきたい方は、こちらでご確認ください。
<第13回労働政策審議会人材開発分科会/資料>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_04071.html
« 大都市圏の早期離職者等と地方の中小企業等とのマッチング 民間求人サイトを活用した枠組みを構築 | 10連休に係る資金繰りについて 金融公庫などが相談窓口を設置(中小企業庁) »
記事一覧
- 令和7年度の社会保険制度説明会 6月に各都道府県で開催(日本年金機構) [2025/04/16]
- 違反した場合に求人不受理にできる対象条項に令和7年10月施行の育介法の改正規定を追加することを盛り込んだ政令の改正案について意見募集(パブコメ) [2025/04/16]
- 職場における熱中症対策の強化を盛り込んだ「労働安全衛生規則の一部を改正する省令」 官報に公布 [2025/04/15]
- 政労会見 16年ぶりに開催(連合・首相官邸) [2025/04/15]
- 日本の総人口は14年連続の減少 日本人人口は減少幅が13年連続で拡大 65歳以上人口の割合は29.3%と過去最高(令和6年10月の人口推計) [2025/04/15]