コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/03/28
仕事と生活の調和に関するレポートを公表(内閣府)
内閣府が運営する「仕事と生活の調和推進サイト」から、「 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)レポート2018 /社会で支える継続就職 ~「働きやすさ」も「働きがい」も~」が公表されました(2019(平成31)年3月26日公表)。
このレポートは、「仕事と生活の調和」について、企業と働く者、国民、国、地方公共団体の各主体における取組を定点観測し、今後の展開を含めて紹介するとともに、仕事と生活の調和の実現状況の把握をした上で課題を洗い出し、評価部会・連携推進会議合同会議において2018 年度に議論した視点も踏まえて、今後、重点的に取り組むべき事項を提示するものです。
このレポートが、各主体における仕事と生活の調和の実現に向けた取組の更なる進展につながるとともに、一人ひとりが新たな働き方、生き方を考え、仕事と生活の調和に対する理解を一層深めていく際の一助となることを期待しているとのことです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)レポート2018 社会で支える継続就職 ~「働きやすさ」も「働きがい」も~>
≫ http://wwwa.cao.go.jp/wlb/government/top/hyouka/report-18/zentai.html
« 雇用関係の助成金に係る不正受給対策の強化も含む改正省令案を諮問 | 在留資格手続のオンライン化 2019年3月29日から事前申込手続の受付を開始(法務省) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]