コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/03/28
仕事と生活の調和に関するレポートを公表(内閣府)
内閣府が運営する「仕事と生活の調和推進サイト」から、「 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)レポート2018 /社会で支える継続就職 ~「働きやすさ」も「働きがい」も~」が公表されました(2019(平成31)年3月26日公表)。
このレポートは、「仕事と生活の調和」について、企業と働く者、国民、国、地方公共団体の各主体における取組を定点観測し、今後の展開を含めて紹介するとともに、仕事と生活の調和の実現状況の把握をした上で課題を洗い出し、評価部会・連携推進会議合同会議において2018 年度に議論した視点も踏まえて、今後、重点的に取り組むべき事項を提示するものです。
このレポートが、各主体における仕事と生活の調和の実現に向けた取組の更なる進展につながるとともに、一人ひとりが新たな働き方、生き方を考え、仕事と生活の調和に対する理解を一層深めていく際の一助となることを期待しているとのことです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)レポート2018 社会で支える継続就職 ~「働きやすさ」も「働きがい」も~>
≫ http://wwwa.cao.go.jp/wlb/government/top/hyouka/report-18/zentai.html
« 雇用関係の助成金に係る不正受給対策の強化も含む改正省令案を諮問 | 在留資格手続のオンライン化 2019年3月29日から事前申込手続の受付を開始(法務省) »
記事一覧
- カスハラ防止のための啓発冊子 「ぼのぼのと考えよう カスハラってなんのこと?」を公表(消費者庁) [2025/04/11]
- 「DX銘柄2025」「DX注目企業2025」「DXプラチナ企業2025-2027」を選定(経産省) [2025/04/11]
- 中小規模の製造事業者向けに工場のセキュリティを確保するための具体的な手順や事例を紹介する解説書を策定(経産省) [2025/04/11]
- 「女性と健康」に関する調査結果(2025年4月)を公表(経団連) [2025/04/11]
- 令和7年度の業務改善助成金の交付要綱・要領などを公表(厚労省) [2025/04/10]