コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/05/21
平成31年4月分の保険料納入告知書・領収済額通知書についてお知らせ(日本年金機構)
日本年金機構から、平成31年4月分の保険料納入告知書・領収済額通知書について、お知らせがありました。
令和元年5月21日に送付する平成31年4月分の保険料納入告知額・領収済額通知書については、令和元年5月31日に口座振替により納付していただく予定の平成31年4月分の保険料額と、令和元年5月7日に口座振替により納付していただいた平成31年3月分の保険料額を併せて通知するということです。
10連休のため、口座振替実施日(5月7日)から通知書送付日(5月21日)までの期間が通常月より短くなっていますが、そのことによる留意点も書かれていますので、一読しておいたほうが良いかもしれません。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<平成31年4月分の保険料納入告知書・領収済額通知書について>
≫ https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2019/201905/20190521.html
« ジョブ型正社員(限定正社員)の雇用ルールの明確化に関する意見をとりまとめ(規制改革推進会議) | 自民党人生100年本部 社会保障改革ビジョンを安倍総理に提出 »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]