コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/09/20
次なる成長戦略に向けた議論をスタート(未来投資会議)
首相官邸において令和元年(2019年)9月19日に開催された「第30回未来投資会議」の資料が公表されました。
今回の会議は、次なる成長戦略に向けた議論のスタート。今後の成長戦略の主な検討課題及びデジタル市場のルール整備の方向性について、今後の審議の進め方や何を議論すべきか?ということについて意見交換が行われました。
会議後、議長である安倍総理は、「Society5.0の実装」、「デジタル市場のルール整備」、「モビリティ分野や金融分野についての取組」、「地域のインフラ維持と競争政策の検討」についてコメントしています。
デジタル市場のルール整備については、「新たにデジタル市場競争本部を設置し、そしてデジタル市場の専門家に入っていただき、議論を行うこととした。デジタル・プラットフォーマーとの取引透明化や個人情報保護の在り方などについて、年内に具体的な結論を得たい」としています。
効果的な成長戦略の決定・実施に期待したいですね。
会議資料については、こちらをご覧ください。
<未来投資会議(第30回)/配布資料>
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai30/index.html
« 10月は「年次有給休暇取得促進期間」です(厚労省) | 今後の若年者雇用 研究会で検討開始 新規学卒就職慣行も検討課題に(厚労省) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]