コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/11/22
パワハラ指針および改正セクハラ指針について意見募集(パブコメ)
「事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針(案)」及び「事業主が職場における性的な言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置についての指針等の一部を改正する件(案)」について、令和元年(2019年)11月21日から、パブリックコメントによる意見募集が開始されました。
いずれも、同年11月20日に開催された「第22回 労働政策審議会雇用環境・均等分科会」で、案が示されたもので、 ハラスメント対策の強化を図るための法改正に対応した内容となっています。
特に、「事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針〔いわゆるパワハラ防止措置等の指針〕」については、パワハラに該当する例・該当しない例が、典型的な6類型に分けて示されていることで話題になっています。
いずれも、告示日は令和2年1月上旬、適用期日は改正法の施行の日(令和2年6月1日が濃厚)が予定されています。
詳しくは、こちらをご覧ください。いずれも、意見募集の締切日は、令和元年(2019年)12月20日となっています。
<事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針(案)に係る御意見募集について>
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495190288&Mode=0
<事業主が職場における性的な言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置についての指針等の一部を改正する件(案)に係る御意見募集について>
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495190289&Mode=0
« IT業界で働くプロジェクトマネージャの本音をまとめた動画を配信(厚労省) | 活力ある地域社会を維持するため結婚・出産・子育てしやすい環境を整備(地方創生会議) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]