コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/01/06
令和2年1月6日から、ハローワークのサービスが充実 今一度ご確認を
令和2年1月6日から、ハローワークのサービスが充実することはお伝えしていました。
具体的には、ハローワークのシステムとハローワークインターネットサービスが刷新され、
●新サービス「求人者マイページ」で、会社のパソコンから求人の申し込みができるようになり、
●新しい求人票で、より詳細な情報を求職者に提供できるようになります。
求人申込み方法については、会社のパソコンやハローワーク内のパソコン(検索・登録用端末)から求人情報を入力(仮登録)できるようになりますが、筆記式の求人申込書も用意されています。
その書き方を解説したリーフレットとその様式についても、厚生労働省のコンテンツページ(2020年1月6日からハローワークのサービスが充実します!)に掲載されています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<求人申込書の書き方>
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000579473.pdf
<求人申込書(フルタイム・パート・季節・出稼ぎ)>
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000579471.pdf
なお、これらが掲載されているページの入り口はこちらです。
求職者マイページのサービス内容や開設手続き、利用方法などについても確認できます。
<2020年1月6日からハローワークのサービスが充実します!>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_06574.html
« 「安倍内閣総理大臣 令和2年 年頭所感」を発表 少子高齢化に真正面から挑戦 | 「業務改善助成金」を拡充 厚労省からお知らせ »
記事一覧
- 令和7年度の社会保険制度説明会 6月に各都道府県で開催(日本年金機構) [2025/04/16]
- 違反した場合に求人不受理にできる対象条項に令和7年10月施行の育介法の改正規定を追加することを盛り込んだ政令の改正案について意見募集(パブコメ) [2025/04/16]
- 職場における熱中症対策の強化を盛り込んだ「労働安全衛生規則の一部を改正する省令」 官報に公布 [2025/04/15]
- 政労会見 16年ぶりに開催(連合・首相官邸) [2025/04/15]
- 日本の総人口は14年連続の減少 日本人人口は減少幅が13年連続で拡大 65歳以上人口の割合は29.3%と過去最高(令和6年10月の人口推計) [2025/04/15]