コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/01/23
職場のハラスメント対策キャッチフレーズ決定!「パワハラでなくす信用 部下の支持」など(厚労省)
厚生労働省から、「職場のハラスメント対策キャッチフレーズ決定
同省では、職場のハラスメントをなくし、
この広報・啓発活動を効果的に実施するため、「
これらの応募作品の中から、パワハラ、セクハラ、
各部門の受賞作品は、次のとおりです。
●パワハラ部門
【大賞】パワハラでなくす信用 部下の支持
【ネット賞】そのパワー 俺に向けずに 業績に
●セクハラ部門
【大賞】嫌そうじゃないから? いや、そうじゃないから。
【ネット賞】セーフだろ? 言い訳するヤツ ほぼアウト!
●マタハラ部門
【大賞】マタハラを 怒っています お腹(なか)の子
【ネット賞】妊娠して喜んだ。報告して悲しんだ。
受賞作品については、
詳しくは、こちらをご覧ください。
<職場のハラスメント対策キャッチフレーズ決定!(厚労省)>
https://www.mhlw.go.jp/stf/
« e-Govがさらに使いやすくなります(令和2年(2020年)9月~) e-Govから再度案内 | 年金機構の令和2年度計画案 重点取組課題に「適用・徴収対策事業の妥協なき推進」、「デジタルワークフローの実現」など »
記事一覧
- 令和7年度の社会保険制度説明会 6月に各都道府県で開催(日本年金機構) [2025/04/16]
- 違反した場合に求人不受理にできる対象条項に令和7年10月施行の育介法の改正規定を追加することを盛り込んだ政令の改正案について意見募集(パブコメ) [2025/04/16]
- 職場における熱中症対策の強化を盛り込んだ「労働安全衛生規則の一部を改正する省令」 官報に公布 [2025/04/15]
- 政労会見 16年ぶりに開催(連合・首相官邸) [2025/04/15]
- 日本の総人口は14年連続の減少 日本人人口は減少幅が13年連続で拡大 65歳以上人口の割合は29.3%と過去最高(令和6年10月の人口推計) [2025/04/15]