コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/04/01
雇用保険法等の一部を改正する法律が成立 官報に公布
令和2年3月31日の官報に、「
この改正法には、70歳までの就業機会の確保を企業の努力義務と
その他、重要な改正がいくつか盛り込まれています。
詳しい資料が公表されましたら改めて紹介させていただきますが、
<雇用保険法等の一部を改正する法律(令和2年法律第14号)>
https://kanpou.npb.go.jp/
※直近30日分の官報情報は無料で閲覧できます。
厚生労働省が提出した案からの修正はありませんので、
<雇用保険法等の一部を改正する法律案;概要(厚労省)>
https://www.mhlw.go.jp/
« 新型コロナウイルス対策 小学校休業等対応助成金・支援金の延長について | 夏季・冬季の賞与・一時金の調査 業績連動方式を導入している企業の割合が過去最高(経団連 »
記事一覧
- 令和7年度の社会保険制度説明会 6月に各都道府県で開催(日本年金機構) [2025/04/16]
- 違反した場合に求人不受理にできる対象条項に令和7年10月施行の育介法の改正規定を追加することを盛り込んだ政令の改正案について意見募集(パブコメ) [2025/04/16]
- 職場における熱中症対策の強化を盛り込んだ「労働安全衛生規則の一部を改正する省令」 官報に公布 [2025/04/15]
- 政労会見 16年ぶりに開催(連合・首相官邸) [2025/04/15]
- 日本の総人口は14年連続の減少 日本人人口は減少幅が13年連続で拡大 65歳以上人口の割合は29.3%と過去最高(令和6年10月の人口推計) [2025/04/15]