コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/04/09
新型コロナウイルス対策 緊急事態宣言を受け電話、電子申請・郵送の積極的な活用を呼びかけ(労働局などの対応)
厚生労働省から、緊急事態宣言を受けた都道府県労働局、
新型インフルエンザ感染症に関する緊急事態宣言が令和2年4月7
しかし、利用者の皆さまに来庁いただくことなく、
外出自粛の要請を踏まえ、感染拡大防止の観点から、
詳しくは、こちらをご覧ください。
電子申請の手続案内のURLなども紹介されています。
<緊急事態宣言を受けた都道府県労働局、労働基準監督署・
https://www.mhlw.go.jp/stf/
« 令和2年度厚生労働省補正予算案の概要 雇用調整助成金の特例措置の拡大に8,330億円 | 新型コロナウイルス対策 緊急経済対策における税制上の措置の案を公表(財務省) »
記事一覧
- カスハラ防止のための啓発冊子 「ぼのぼのと考えよう カスハラってなんのこと?」を公表(消費者庁) [2025/04/11]
- 「DX銘柄2025」「DX注目企業2025」「DXプラチナ企業2025-2027」を選定(経産省) [2025/04/11]
- 中小規模の製造事業者向けに工場のセキュリティを確保するための具体的な手順や事例を紹介する解説書を策定(経産省) [2025/04/11]
- 「女性と健康」に関する調査結果(2025年4月)を公表(経団連) [2025/04/11]
- 令和7年度の業務改善助成金の交付要綱・要領などを公表(厚労省) [2025/04/10]