コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/05/25
中小企業・小規模事業者人手不足対応ガイドライン(改訂版)などを公表(中小企業庁)
少子高齢化による生産年齢人口の減少等により、中小企業・小規模事業者の人手不足が中長期的に続くことが懸念されています。
そこで、中小企業庁では、多様な働き手が活躍できる職場づくりや、ITや設備の導入による生産性の向上等により、人手不足を乗り越えている好事例を改めて収集し、平成28年度に作成した「中小企業・小規模事業者人手不足対応ガイドライン」の改訂版を取りまとめました。
そのガイドラインなどが公表されました(令和2年5月22日公表)。
また、より使いやすいように見直された「人材確保支援ツール」も紹介されています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「中小企業・小規模事業者人手不足対応ガイドライン(改訂版)」及び人手不足への対応事例を公表します>
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/koyou/2020/200522hitodebusokugl_press.html
« 新型コロナウイルス対策 はじめての雇用調整助成金を公表(厚労省) | 全世代型社会保障検討会議 久々の開催 新型コロナ感染拡大を踏まえた社会保障の新たな課題などを検討 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]