2020/06/17
兼業・副業の促進 労働時間の把握について新たに労働者からの自己申告制を設ける(未来投資会議で方向性を示す)
令和2年6月16日に開催された「第39回 未来投資会議」の資料が公表されました。
今回の会議では、兼業・副業の促進、フィンテック/金融、デジタル広告市場及び今後のウィズコロナ、ポストコロナ時代の成長戦略の立案に向けた方向性について議論が行われました。
「兼業・副業の促進」の議論のなかで、兼業・副業の労働時間の把握について、「新たに労働者からの自己申告制を設ける」という方向性が示されたことが話題になっています。
この件について、安倍総理は次のようにコメントしています。
「兼業を希望する労働者は、近年増加傾向にあり、ウィズ・コロナ、ポスト・コロナ時代の働き方として、兼業など多様な働き方への労働者の期待が更に高まっています。他方で、実際に認められる人数は横ばい傾向にあり、働く人の目線に立って、環境整備を行うことが急務です。
この会議では、兼業先の労働時間の管理が煩雑であるとして、労務管理責任の在り方について、ルールを整備すべきとの御意見が出ました。今般、兼業先での労働時間の把握について、新たに労働者からの自己申告制を設けることとし、本業の企業の責任を明確化します。
また、本業の企業が兼業先の影響を受けないで、労働時間や割増賃金の管理ができるよう、ルール整備を図りたいと考えます。
加藤厚生労働大臣は、この会議での議論を踏まえ、労働政策審議会の審議を進め、早期に結論を得てください。」
詳しくは、こちらをご覧ください。
<未来投資会議(総理コメントなど)>
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202006/16miraitoushi.html
<未来投資会議(第39回)/配布資料>
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai39/index.html
※資料1「基礎資料」のP1~P4において、兼業・副業の促進のことがまとめられています。
« 民間事業者におけるマイナンバーカードの活用などの資料を掲載(内閣府) | 新型コロナウイルス対策 「両立支援等助成金(介護離職防止支援コース 新型コロナウイルス感染症対応特例)」を創設 説... »
記事一覧
- 女性活躍推進及びハラスメント対策について論点を整理(労政審の雇用環境・均等分科会) [2024/11/27]
- 求人者の皆さまや医療・介護・保育・幼児教育施設などで人材を募集している皆様へ向けたリーフレットを公表(厚労省) [2024/11/27]
- 賃上げの流れが中小企業や地方にも行き渡ることが重要(政労使の意見交換) [2024/11/27]
- 手形等のサイトの短縮に関する注意喚起 必ず60日以内に(経産省・中小企業庁など) [2024/11/27]
- 健康保険証の発行終了に伴う各種取扱いについてお知らせ(協会けんぽ) [2024/11/26]