コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/09/10
令和2年度の地域別最低賃金 厚労省が全国一覧を公表
厚生労働省から、令和2年度の「地域別最低賃金の全国一覧」
令和2年7月下旬に中央最低賃金審議会が示した「令和2年度地域
令和2年度の地域別最低賃金の改定のポイントは、
・最低賃金の引き上げを行ったのは40県で、1円~3円の引き上
・改定後の全国加重平均額は902円(昨年度901円)
・最高額(1,013円)と最低額(792円)の金額差は、22
・最高額に対する最低額の比率は、78.2%(昨年度は78.0
全国加重平均で、前年度は27円、前々年度は26円と大幅な引き
発効年月日とともに、今一度ご確認ください。
<地域別最低賃金の全国一覧/
https://www.mhlw.go.jp/stf/
« 働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)2次募集の交付申請期限は9月18日まで | 令和2年度エイジフレンドリー補助金についてのQ&Aを再度更新(厚労省) »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]