コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/09/15
中小企業の事業承継の促進などを図る中小企業成長促進法 一部を除き、令和2年10月1日から施行
令和2年9月15日、「中小企業の事業承継の促進のための中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律等の一部を改正する法律(中小企業成長促進法)」を施行するための関係政令が閣議決定されました。
これを受けて、経済産業省からは、この改正に関係する資料が公表されました。
改正法(いわゆる中小企業成長促進法)は、中小企業の廃業を防ぐとともに、中小企業が積極的に事業展開を行い、成長できる環境を整備するために、経営者保証の解除支援、みなし中小企業者特例、海外展開支援、計画制度の整理など、必要な措置を講ずるものです。
今回閣議決定された政令のうち、施行期日を定める政令により、この改正法の施行期日が、令和2年10月1日(みなし中小企業者への日本公庫及び沖縄公庫による貸付けの特例等は令和3年4月1日)とされるようです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「中小企業の事業承継の促進のための中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律等の一部を改正する法律」(中小企業成長促進法)が10月1日に施行されます>
≫ https://www.meti.go.jp/press/2020/09/20200915005/20200915005.html
« 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例による雇用調整助成金等 判定基礎期間の初日が6月30日以前の休業等に関する... | 賃金構造基本統計調査の一部訂正 労災年金給付等に係る給付基礎日額の年齢階層別最低・最高限度額の一部を訂正へ »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]