2020/09/29
脳・心臓疾患の労災認定の基準に関し検討を進める(厚労省の検討会)
厚生労働省から、令和2年9月29日開催の「第3回 脳・心臓疾患の労災認定の基準に関する専門検討会」の資料が公表されました。
今回の検討会の論点は、次のとおりです。
①「長期間の過重業務」、「短期間の過重業務」について、労働時間をもっとも重要な要因と考えてよいか。
また、長期間の過重業務に関する現行認定基準の業務(労働時間)と発症との関連性について、現在の医学的知見等に照らして妥当と考えられるか。
さらに、短期間の過重業務に関して労働時間と発症との関連性について、基準の具体化・明確化、例示ができないか。
②「長期間の過重業務」、「短期間の過重業務」について、現行認定基準では、労働時間以外の負荷要因として、6項目が掲げられている。
これらの項目について、現在の医学的知見等に照らして妥当と考えられるか。追加・修正すべきもの、さらに検討すべきもの、具体化・明確化・例示できるものはないか。
③「異常な出来事」は、現行認定基準で、次の3つの出来事とされている。
これらの出来事について、現在の医学的知見等に照らして妥当と考えられるか。
追加・修正すべきもの、さらに検討すべきもの、具体化・明確化・例示できるものはないか。
・極度の緊張、興奮、恐怖、驚がく等の強度の精神的負荷を引き起こす突発的又は予測困難な異常な事態
・緊急に強度の身体的負荷を強いられる突発的又は予測困難な異常な事態
・急激で著しい作業環境の変化
このように、専門的な内容が検討されています。
必要であれば、こちらでご確認ください。
<第3回 「脳・心臓疾患の労災認定の基準に関する専門検討会」>
≫ https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_13803.html
« 障害年金制度についてのパンフレットを更新(日本年金機構) | 新型コロナウイルス感染症小学校休業等対応コース助成金などの特例措置の期間の延長を内容とする省令案要綱について諮問(... »
記事一覧
- 女性活躍推進及びハラスメント対策について論点を整理(労政審の雇用環境・均等分科会) [2024/11/27]
- 求人者の皆さまや医療・介護・保育・幼児教育施設などで人材を募集している皆様へ向けたリーフレットを公表(厚労省) [2024/11/27]
- 賃上げの流れが中小企業や地方にも行き渡ることが重要(政労使の意見交換) [2024/11/27]
- 手形等のサイトの短縮に関する注意喚起 必ず60日以内に(経産省・中小企業庁など) [2024/11/27]
- 健康保険証の発行終了に伴う各種取扱いについてお知らせ(協会けんぽ) [2024/11/26]