コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/12/14
「テレワークを有効に活用しましょう」 厚労省がリーフレットを公表
厚生労働省から、「テレワーク実施に役立つリーフレットを作成しました」という案内があり、そのリーフレットが公表されました(令和2年12月11日公表)。
このリーフレットは、テレワークを実施するに当たっての留意事項や参考資料などを、わかりやすくコンパクトにまとめたものとなっています。
同省では、「新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえ、新たにテレワークの実施を検討している企業の方や労働者の方に、広くご活用いただきたい」とし、その活用を勧めています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<テレワークを有効に活用しましょう~新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワーク実施~>https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/shigoto/how_to_telework.html
« マイナンバー制度及び国と地方のデジタル基盤の抜本的な改善に向けてた工程表をとりまとめ(政府のWG) | 後期高齢者の自己負担割合、男性の育休の取得促進などの方針を決定 来年の通常国会に法案提出へ(全世代型社会保障検討会議) »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]