コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2011/12/26
経済界、歳出削減不足に厳しい声 12年度予算案
政府が24日に閣議決定した2012年度予算案について、経済界からは歳出の一部を一般会計から外し、
「隠れ借金」を作ってまで何とか見栄えを取り繕った形でした。野田政権の12年度予算案は、またも国債が税収を上回り、歳入に占める割合は49%で当初予算として過去最悪です。それだけでなく、基礎年金の国庫負担の不足額2・6兆円を、道筋すら見えない消費税増税で穴埋めするという「隠れ借金」まで作っています。
閣内からも「税収を上回る国債を発行することに、だんだん無感覚になっている」(平野復興相)と懸念の声があり、財政規律の緩みは覆いがたいようです。
経済協力開発機構(OECD)のデータを基に先進7か国(G7)の債務残高を並べても、日本の異常さが際立ちます。
また、経団連の米倉弘昌会長は社会保障分野で「診療報酬や介護報酬の適正化、子どもに対する手当の見直しへの踏み込みが不十分」と言及しています。経済同友会の長谷川閑史代表幹事も、「財政再建を見通した予算案とは言い難い」と批判した。
« 労働組合員 47年ぶり1000万人を下回る | ファストフード元店長、未払い残業代等1250万円求め訴え―京都 »
記事一覧
- 「育児休業等給付」のページを創設 新設給付である出生後休業支援給付金に関するリーフレットなどを紹介(厚労省) [2025/01/17]
- 令和6年の民間主要企業の年末一時金の平均妥結額は89万1,460円 3年連続で増加し過去最高(厚労省) [2025/01/17]
- 経済三団体が連名で「社会全体における『価格転嫁の商習慣』の定着に向けた要請」を実施 [2025/01/17]
- 令和7年度の雇用保険料率を前年度から0.1%引き下げる案を盛り込んだ改正告示案の要綱を示す(労政審の雇用保険部会) [2025/01/16]
- 令和6年度「多様な正社員」制度導入支援セミナー(第2回) 参加申込を開始(多様な働き方の実現応援サイト) [2025/01/16]