コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2021/04/02
「産業雇用安定助成金」の問い合わせ対応をコールセンターで開始(厚労省)
「産業雇用安定助成金」は、新型コロナウイルス感染症の影響で事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、在籍型出向により労働者の雇用を維持する場合に、出向元と出向先の双方の事業主を助成するものとして創設されたものです。
この助成金について、厚生労働省から、「令和3年4月1日より、「産業雇用安定助成金」の申請などに関するお問い合わせを、コールセンターで受け付けます」というお知らせがありました。
コールセンターの電話番号など、詳しくは、こちらをご覧ください。
<「産業雇用安定助成金」のお問い合わせ対応をコールセンターで開始します>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_17655.html
« 働き方改革推進支援助成金(労働時間適正管理推進コース)令和3年度の交付申請受付開始の案内(厚労省) | 宮城県、大阪府、兵庫県へのまん延防止等重点措置の実施を決定 令和3年4月5日から同年5月5日まで »
記事一覧
- 就職氷河期世代の支援強化へ 関係閣僚会議が初会合 [2025/04/25]
- 労政審の労働政策基本部会が報告書をとりまとめ 地方や中小企業での良質な雇用の在り方がテーマ [2025/04/25]
- 時間外・休日労働協定届の本社一括届出などについて新たな通達を公表(厚労省) [2025/04/25]
- 「『多様な正社員』制度導入マニュアル」を公表(多様な働き方の実現応援サイト) [2025/04/25]
- 財政制度分科会 持続可能な社会保障制度の構築について議論 財政面からみた論点を整理(財務省) [2025/04/25]