コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2021/05/28
令和3年4月 有効求人倍率は前月から低下(横這い続く) 完全失業率は前月から悪化(悪化は6か月ぶり)
令和3年5月28日、厚生労働省から、令和3年4月分の一般職業紹介状況が公表されました。
これによると、「有効求人倍率(季節調整値)」は1.09倍となり、前月から0.01ポイント低下しました。
今年(令和3年)1月以降は1.09~1.10倍とほぼ横ばいで推移しています。
また、同日、総務省から公表された令和3年4月分の「完全失業率(季節調整値)」は2.8%で、前月から0.2ポイント増加し、6カ月ぶりの悪化となりました。
これらの結果を受け、「新型コロナウイルス感染症の感染拡大が雇用環境に与える影響の長期化が反映された結果となっている」といった懸念が報じられています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<一般職業紹介状況(令和3年4月分)について(厚労省)>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_18738.html
<労働力調査(基本集計) 2021年(令和3年)4月分結果(総務省)>
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01toukei04_01000204.html
« 確定拠出年金の拠出限度額の見直しを盛り込んだ政令の改正案について意見募集(パブコメ) 令和6年12月1日施行予定 | 緊急事態宣言等 令和3年6月20日まで延長へ(首相官邸) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]