コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2021/08/11
国家公務員の給与 ボーナスは2年連続で引き下げを勧告(令和3年人事院勧告)
人事院は、令和3年8月10日、政府と国会に対して、同年の人事院勧告を行いました。
〔確認〕人事院勧告
国家公務員は、労働基本権が制約され、自らの給与改定に関与できないため、第三者機関である人事院が、政府(内閣)と国会に国家公務員の給与水準の見直しを求める制度。
国家公務員の給与水準と民間企業従業員の給与水準とを均衡させることが目的で、人事院が毎年実施する民間給与の実態調査に基づき勧告を行います〔給与勧告〕。
また、それと併せて、働き方改革をはじめとした人事管理に関する報告も行います〔公務員人事管理に関する報告〕。
今回の給与勧告の内容は、月例給は改定なし、ボーナスは期末手当を0.15月分減とするもので、ボーナスについては2年連続の引下げ勧告となっています。これが予定どおりに実現すれば、国家公務員の平均年収は、勧告前から6万2,000円減の664万2,000円となる見通しです。民間給与とも連動性があるので、動向が気になるところです。
また、今回の公務員人事管理に関する報告には、さまざまな内容が盛り込まれていますが、その中には「妊娠・出産・育児等と仕事の両立支援」も含まれており、男性職員の育児の促進、女性職員の活躍の促進を一層進めることが必要とされています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<令和3年人事院勧告>
https://www.jinji.go.jp/kankoku/r3/r3_top.html
« 「職場のメンタルヘルス研修ツール」を新たに公開(こころの耳) | ポストコロナ時代のテレワークの在り方 総務省のタスクフォースが提言書を取りまとめ »
記事一覧
- 健康保険証の発行終了に伴う各種取扱いについてお知らせ(協会けんぽ) [2024/11/26]
- マイナンバーカードの健康保険証への移行に伴う対応についてお知らせ(日本年金機構) [2024/11/26]
- 在職老齢年金制度の見直しなどの方向性を示す(社保審の年金部会) [2024/11/26]
- 12月は「職場のハラスメント撲滅月間」 令和6年度もシンポジウムを開催(厚労省・あかるい職場応援団) [2024/11/26]
- 雇用保険法に基づく各種助成金 「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を受けた見直しを行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2024/11/25]