コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2021/09/06
「就職活動やインターンシップ中の ハラスメントに悩んでる方へ」 リーフレットを公表(あかるい職場応援団)
職場における総合的なハラスメント対策のポータルサイト「あかるい職場応援団」では、ハラスメントで悩んでいる方の不安や苦労を和らげるための情報をまとめたページを用意しています。
そのページに、就職活動やインターンシップ中のハラスメントに悩んでる方へのリンクを追加したとの案内がありました(令和3年9月3日公表)。
追加されたリンクをクリックすると、「就職活動やインターンシップ中のハラスメントに関するお悩みは都道府県労働局にぜひご相談ください!」というPDFのリーフレットが紹介されています。
企業としては、就職活動やインターンシップ中にリーフレットで紹介されているようなハラスメントを発生させないよう、細心の注意を払う必要があるでしょう。
どのような言動がハラスメントになってしまうのか? 今一度確認しておきましょう。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「悩んでいる方」に、「就職活動やインターンシップ中の ハラスメントに悩んでる方へ」のリンクを追加しました>
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/worry/
« 緊急事態措置及びまん延防止等重点措置に係る雇用調整助成金のお知らせ 令和3年9月3日付で更新(厚労省) | デジタル社会推進会議を初開催 全体戦略となる新重点計画について議論 »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]