コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2021/10/12
令和3年10月18日~24日は「個人情報を考える週間」(個人情報保護委員会)
個人情報保護委員会では、令和3年10月18日(月)~10月24日(日)を「個人情報を考える週間」として設定し、各種広報活動を行うということです。
この件について、報道発表がありました。
また、専用のページが設けられており、最近の個人情報保護法の改正やハンドブック等の広報資料なども紹介されています。
これを機に、確認してみてはいかがでしょうか?
詳しくは、こちらをご覧ください。
<令和3年度「個人情報を考える週間」について>
https://www.ppc.go.jp/news/privacy_awareness_week/#torikumi
« 無期転換ルールに関する論点を整理(厚労省の検討会) | 誤ってお知らせしていた年金振込通知書は合計で97万5,065件 和歌山と奈良でも(日本年金機構) »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]